子供からのサプライズ!レタームービーで伝える感謝の気持ち

 

結婚式の主役は新郎新婦。そんな新郎新婦を生んでくれた父や母への感謝の気持ち。
子連れ婚で、新郎新婦へ子供からの感謝の思い。そんな優しい感情を吹き込めるレータームービー。今回は、子供からのサプライズにピッタリなレタームービーについてお伝えします。

レタームービーとは

結婚式にはさまざまなムービー演出が取り入れられます。
披露宴のスタートを告げるオープニングムービー。
新郎新婦の経歴を紹介するプロフィールムービー。
宴の終わりの合図になるエンドロールムービー。

結婚式では欠かせないムービーですが、ポピュラーな演出だけでなく、サプライズ要素を含んだ演出にすることが出来るレタームービーにも注目が集まっています。

レタームービーの役割は、感謝の気持ちを伝えることです。
新郎から新婦へ。新婦から新郎へ。
新郎新婦を生んでくれた父・母へ。夫婦として経験豊富な父・母から新郎新婦へ。
子連れ婚のお子さんからパパ・ママへ。パパ・ママからお子さんへ。
人生を支えてくれる方への感謝を伝えるサプライズ演出は、贈られた方々だけでなく会場のゲストを含んだ皆へ伝染する感動のメッセージ。

子供はいつまでも子供である

結婚して夫婦になる新郎新婦も、まだ夫婦としての経験はありません。
ご両家の父・母からすれば、心配だらけでもあります。いくらしっかりしている大人になった新郎新婦も、ご両親から見ればまだまだ子供です。

これは何年・何十年過ぎても変わらない事なんだと思います。
子供の結婚を実感するけれども、いつまでも可愛い息子・娘は子供なのです。
そんな子供からご両親へのメッセージは、懐かしい思い出と共に、成長を告げるサインでもあります。

たった20年程度で成長したと考える両親と20年以上努力した子供には、感じられた時間のスピードは違うものです。だからこそ、言葉にして伝えることが大切なのです。

これから、新たに家族を築き上げていく2人の意志や感謝の気持ちをレタームービーに載せて伝えてはいかがでしょう。

まとめ

親と子という関係は、一生続きます。
一人ひとり違う人生を歩み、同じ経験・抱く感情も異なります。
結婚と言う人生の節目で、感謝の気持ちを伝えてもいいのではないでしょうか。
特に、新郎は新婦の引き立て役で目立つ場面が少ないため、レタームービーを利用したサプライズを決行してみるのもオススメです。

レタームービー制作は、プロの制作会社にお任せください。会場中に感動を与えるクオリティの高い作品を作り上げ、結婚式に華を添えさせていただきます。